《伝統芸あめ細工》
--飴細工飴隆--

今年の十日戎は
今宮戎へ残り福をもらいに行きました。

恵比寿様は商売の神様なので
大阪ではとても賑わうお祭りの一つです。
詳しくは*今宮戎site*へ
ご参拝下さい。

今宮戎の周辺には色々な屋台が軒を連ねます。
その中で、飴細工の屋台を1軒だけ見つけました。
でも、職人さんが不在です。
帰りまた寄ろうと思い、今宮戎へ向かいました。
しかし、約1時間半後、帰り掛けに寄っても誰もいませんでした。
残念。
完成品が幾つか飾ってあったので、とりあえず写真を撮らせてもらいました。

【飴隆】って屋号なのでしょうか?
提灯に書いてありました。


12支出来るそうです。

あ、そういえば、
中国や韓国では今年はブタ年なんだそうです。それも60年に1回の金のブタ年とか?どうやら日本だけがイノシシらしいんです。亥という字が元々はブタを意味するとかって聞いたんですが、ほんとかな?じゃ、海を越えて日本に渡った時に間違って伝えられたのかな?60年に一度と言う事は丁亥という今年の六十干支の丁が金を意味するということなのかな?

今年は亥年なので、沢山並べられていました。


なんか、絵本に出てきそうな可愛さです。
今にも動き出しそう!
*クレイアニメ*とか、いいですね。


これは、十二支の辰でしょうか?
昇り龍って感じに作られているので、縁起物として人気がありそうですね。

他にも色々出来るようです。
【キティーちゃん】の“キティー”とか【ピカチュー】はカタカナなのに【うるとらまん】や【すぬうぴい】はなぜひらがな?(笑)
このラインナップへ【かぶとむし】が唐突に混じっているのも気になる。【かっぱ】も(笑)

招き猫ですね。
商売繁盛のえべっさんでは招き猫も人気なのでしょう。


ほんと残念です。
職人さん、どこに行ってしまっていたのでしょう?
来年はいるかな?
招き猫もいいけど、うるとらまんも気になる。
どんな味がするか食べてみたいけど、やっぱ食べるの勿体なくてずっと飾っておくんだろうな。

*飴細工search.yahoo*